こんにちは。富山県内初の零売薬局×パーソナルトレーニングジム
AMI薬局×FitnessPharmacyAMIです。
当記事をご覧の方は、富山市内で産後ダイエットや筋力トレーニングなどでパーソナルトレーニングジムをお探しの方ではないでしょうか?
今回は【ローテーターカフ(回旋筋腱板)解説①】
先ずは、肩関節の説明から。
肩関節は、皿の上に骨が乗っているような構造です。
これだと、腕は落下してしまいますよね?止める物がないのですから。
この落ちた状態=【脱臼】
だから、インナーマッスルや関節包やらがある。
つまり、色々な筋肉などで守っているので落下しないように腕は支えられている。
肩甲骨は、肋骨の上に乗っかる感じでついています。
肩甲骨は鎖骨にも繋がっており、その鎖骨は胸骨にも繋がっている。
肩は靭帯に止められていないので、筋肉で止めるしかない。(多くの筋肉が付着している)
【ローテーターカフ(回旋筋腱板)】
棘上筋
・起始・・・肩甲骨の棘上窩
・停止・・・上腕骨(大結節の上部)
棘下筋
・起始・・・肩甲骨の棘下窩
・停止・・・上腕骨(大結節)
小円筋
・起始・・・肩甲骨の外側縁
・停止・・・上腕骨(大結節)
肩甲下筋
・起始・・・肩甲下窩
・停止・・・上腕骨(小結節)