News

【AAAMIN】8月号 スポーツ貧血とは?

スポーツ貧血について触れていく

薬剤師(兼)トレーナー

当記事をご覧の方は、産後ダイエットや筋力トレーニング、ダイエット、スポーツ貧血で調べられている方ではないでしょうか?

 

今回は【スポーツ貧血】について

 

そもそも、スポーツ貧血とは何なのか?

スポーツ貧血とは、スポーツによる貧血とされており、バスケバレーボールマラソン剣道などのような強い踏込動作の激しいスポーツを行うことで生じる

 

外科医師マンガ【ゴッドハンド輝】にも出てきますよね。

 

激しい運動を行うことで、足の裏の毛細血管内で自分の赤血球を数多く踏み潰してしまうことで発生するとされている。

簡単な話、激しい足の動作により血管が収縮して血液中の赤血球が壊れるということです。

 

行軍血色素尿症候群】とも呼ばれる。

(※長距離の行軍により、赤血球が足の裏で壊れてヘモグロビン尿が出ることが由来とされている)

 

赤血球が壊れると、中にあった成分が漏れ出てきます。

そのため、一時的なカリウム値、LDH、AST、鉄が高くなってしまいます。

 

検査値に対して一時的に影響が出てしまうことも。

 

スポーツ選手で見られる貧血の中でも鉄欠乏性貧血が多いとされるが、この原因はスポーツでの多汗によると考えられている。

(汗に鉄分も含まれているため)

 

赤血球の低下は、血液中の酸素運搬能力の低下を引き起こす。

貧血はスポーツ選手にとって好ましくない状態であり、全身持久力の低下などをもたらします。

つまり、スポーツパフォーマンスを低下させる要因である。

(※ドーピングで赤血球を増やして酸素運搬能力を高める薬とかもありますよね?

 

スポーツ選手では、運動後の血尿をおかしく思い医療機関を受診するケースも少ないないそうだ。

 

スポーツ選手では、トレーニング開始早期に【全身適適応現象】として約15~20%の循環血漿量の増加が起きます。

その結果として、希釈性の貧血が起きる。

(※Pseudoanemiaと呼ばれる

 

わかりやすく、機序を説明すると

①トレーニング初期に毛細血管圧の上昇や乳酸などの代謝物が生じることで組織側の浸透圧が高まる。

②血漿が血管から組織の方へ引っ張られるので血液内の血漿量は低下する。

③すると、身体はそれを補うために代わりに水分を血管側へ保持するようにホルモンやアルブミンを放出するため最終的には元より増えることに。

 

また【Pseudoanemia】期では、パフォーマンス低下はみられない。

1~2ヶ月後には元に戻る。

 

次は、スポーツ選手にパフォーマンス低下をもたらす貧血とは?です。

スポーツパフォーマンスを低下させる貧血

スポーツ貧血とは?いったい。

薬剤師(兼)トレーナー

スポーツ選手にとってパフォーマンス低下を引き起こす貧血とは。

 

Iron Depletion without AnemiaIDNA】である

鉄が欠乏した貧血のことである。

 

スポーツ選手では、ヘモグロビン値が正常であるにも関わらず、フェリチン値が低下している状態が継続する人がいる。

 

コレを上記のIDNAと言う。

鉄の欠乏は、酸素の運搬能力を低下させるだけではなく、その他の酵素タンパク質の合成も低下させる。

 

またこの貧血によるパフォーマンス低下だが、かなりのトレーニングを積んでいる選手では生じないとされている。

(※逆に、強度の高くないトレーニングを入れているスポーツ選手で生じやすいとされる)

 

コレは、トレーニング強度を日頃から高くしていることで、トレーニング効果が高く影響し、貧血によるパフォーマンス低下もマスク(カバー)されていると考えられる。

 

身体的活動量(運動量)が多い女性は、将来的な鉄欠乏性貧血のリスクが高くなるとされており、【鉄補充】の推奨がなされている。

 

鉄の摂取

非ヘム鉄の多い植物性食品 → 小腸吸収率 2~5%

ヘム鉄の多い動物性食品 → 小腸吸収率 10-35%

 

非ヘム鉄は、ビタミンC存在下では吸収率3倍に増えることが指摘されているので、ビタミンC含量の多いブロッコリーなどを摂取してもらうと良いだろう。

 

また、鉄のサプリメントなどは医薬品によっては飲み合わせがNGの物もあるため医療従事者に相談するようにして貰いたい。

 

最後にまとめ

 

スポーツ貧血は、運動による赤血球の減少や鉄欠乏症によって引き起こされる状態です。

主に運動による赤血球の破壊や、鉄分の不足によって生じます。

 

1. **運動による赤血球の破壊**:

長時間の激しい運動や高地トレーニングなどの過度の運動によって、赤血球が破壊されることがあります。これにより、赤血球の減少や貧血が引き起こされます。

 

2. **鉄分の不足**:

鉄分はヘモグロビンの主要な構成要素であり、酸素を運搬する役割を果たします。運動によって増えた赤血球をサポートするためには、鉄分の摂取が重要です。

運動中に多くの鉄分が失われることがあり、十分な鉄分が摂取されない場合にはスポーツ貧血が生じる可能性があります。

 

3. **栄養不足**:

運動を行う際には、エネルギーだけでなく、ビタミンやミネラルなどの栄養素も消費されます。

栄養不足によっても貧血が引き起こされる可能性があります。

 

スポーツ貧血の症状には、疲労感、息切れ、めまい、動悸、頭痛などがあります。ま

た、筋力や持久力の低下、運動能力の低下も見られることがあります。

 

スポーツ貧血を予防するためには、適切な栄養摂取や十分な休息、鉄分やビタミン・ミネラルのサプリメントの摂取が重要です。

また、運動前後の水分補給も大切です。万が一症状が現れた場合は、早めに医師の診断を受けることが重要です。

 

今回はここまで。

Access

アクセス

概要

企業名 株式会社Eternal Net(旧AMI薬局)
住所 東京都中央区銀座1丁目12番4号N&E BLD.6F
電話番号 050-8888-5982
営業時間 10:00-17:00
注) 弊社は自社商材だけでなく、WEBマガジン製作も承っております。
お問い合わせ ご連絡、お問い合わせはメールより承っております。
卸売の取引連絡などであれば大歓迎です。
営業などはご遠慮ください。

アクセス

OEM等の自社美容製品の卸売・販売業、WEBマガジン記事製作、骨董美術品の鑑定及び売却先の紹介などを行う株式会社Eternal Net(旧AMI薬局)です。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事